50ccスクーターが役に立った
ようこそ、なおぴぃ曜日にお越しいただきありがとうございます。
前回の教習から約1ヶ月空き、ようやく3回目の予約が取れました。
3回目は第1段階の見極めです。
初めて教習所でスクーターに乗った時は、緊張と不安で何一つできなかったのですが、50ccの中古の単車を買って少しずつ運転していくうちに、スロットルの回し加減や走行に対する感覚が身に付いてきて、この1ヶ月自分でも成長してきたのを実感しました。
この間予約が1ヶ月取れない事が幸いして、練習ができたので本当によかったです。
では見極めはどういう感じだったかと言うと、まず前回の教習ではやらなかった坂道発進と急制動を教えてもらい、しばらく練習したあと、前回の課題と合わせてコースを自由に走りました。
先生1人に対して生徒3人なので、ずっと見られてる訳ではないので自分のペースで走れて気が楽でした。
しかも前回は全くできなかった、S字とクランクが今回はスッとできたんです。
スムーズに曲がれなくて足を何回もついてしまったカーブなのに、何の違和感もなく行けたのです。
これはアクセルのふかし加減の調整が身に付いた成果だと思います。
でも失敗した事もあり、一本橋で落ちてバランスを崩してこけてしまって、右のバックミラーが取れてしまいました。
一本橋は5〜6回挑戦して1回の失敗でした。
侵入速度が遅いとバランスを崩すので、ある程度スピードを出して目線は先を見るように心がけると上手くいけそうです。
こんな感じで時間まで自由に走って終了しました。
結果はA判定
帰る支度をしてると先生からA判定ですと言われて、改善するべきところを教えてもらいました。
前回と打って変わってできたので自分でも驚きでした。
よく自転車が乗れたら大丈夫とか言いますが、私はそうじゃないと思います。
スクーターに慣れる事だと感じました。初めて乗る人がすぐにS字とかクランクを失敗せずに走るのは、よほどのバランス感覚か運動センスの持ち主であり、まず中年層では無理だと思います。
でも練習したらできるようになるし、自信も付いてきます。
今回50ccで練習して臨めたのは無駄ではなかったと思って、次2段階に進みますね。
次回はシュミレーターです。
また予約が取れるまで時間がかかりそうですが、受講できたらお伝えします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
それではこの辺で、また覗いて見てくださいね。
コメント